|
1レース |
この相手なら⑥キタノダイゴロウでイケる。末脚切れる⑧ミスリオン。追い比べになれば逆転まで。先行して渋太い②ニュータイキンの前残りを警戒。あと、③キンオビ、⑦ゲッカビジンと続く。
|
2レース |
⑥イワフネアウマは上位安定。相手にも恵まれチャンス。⑤ギャンブラーウィンは障害ひと腰が条件。⑦コノミチヒトスジは踏ん張りがすべて。④マツリ、⑧マルオシンザンも侮れぬ。
|
3レース |
すんなりとは収まりそうにない。③ツガルノカミに期待したものの、②ヤマサンラオウや⑥ジェイファイザーも差はない。展開ひとつで⑨トロンボーン、⑤カネダワラなどの食い込みも十分。
|
4レース |
好仕上がり②シルバーアロイが得意の差し脚をズバッと。⑧ブラックラブは障害の安定感ではメンバー一、二と言える。ここも崩れない。末脚に力強さが出てきた⑤ライムの突っ込みを警戒。他では、⑨マイ、③オオゾラマミ。
|
5レース |
実力が接近しているメンバー攻勢だが、手堅い①ヤマトタイコーが僅かにリード。⑥ジェイウェイと⑨イナズマタイガーが逆転候補だ。⑦ギンジ、⑩タカトウショウも差はない。
|
6レース |
ここ一連の安定した内容を評価して①スマイルノチカラが中心。④コウウンリキはレースぶりから大崩れの危険は少ないタイプ。好仕上がり⑨キンカライトも上位争い。押さえ⑥サカノスピード、②コウシュハヒーロー。
|
7レース |
地力強化中の⑦ホクトウォーカーが中心。⑥カクセンキングは力上位。逆転含み。嵌まれば⑩フクトクが大駆けへ。以下、②ココロノタカラ、④シマノシンザン、⑧イズミクィーン。
|
8レース |
⑤ホクショウカップは逃げ・差し自在に動いて大崩れがないのだから立派。ひとつの力の証明と言える。ここも首位争い。相手は④ライデンティダが有力だが、⑧キタノサムライ、①ソウヤノカガヤキ、②ロマンチックにも注意が必要。
|
9レース |
⑥コマサンエースはスピード、障害の両方が安定。一気に。⑤アサヒカツヒメと⑧コウシュハルパンが当面の相手となりそうだが、④ブラックサファイア、③マツノテンリュウを少し押さえたい。
|
10レース |
⑨フナノクンは変身材料に事欠かない。注目。②ミノルシンザンは安定感抜群。圏内視は当然。①ナカゼンガキタは相手なりにというのが長所。穴で⑧マツノタイガー、⑥フレイムゴールドを。
|
11レース |
万全の態勢の③サカノダイヤから入りたい。④トワトラナノココロは古馬相手との一戦となるが、能力はここでも上位。追い比べになれば⑥キタイノホシも黙っていない。他では、①ホクセイキカンボ、②ミヤビダイチ。
|